運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-03-08 第147回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

これは全国構造改善協会機関誌で、最近組合長等座談会に出ていますけれども、これを見ても、表題が「四国路農魂商才の華」ということでいろいろ書いていますが、インタビューに答えて、各種の補助事業を活用して補助金をもらって、事業は切れ目なく続いているということを発言しています。補助事業の採択に当たって便宜を図ったことはありませんか。数字の確認と二点、短くひとつお願いします。

中路雅弘

1999-05-07 第145回国会 衆議院 本会議 第27号

その農村地域では時に、農業の魂、つまり農魂という文字を刻んだ石碑などを目にいたします。総理の地元上州は空っ風にかかあ天下で有名ですが、空っ風吹く中でも、全国一の生産を誇るコンニャクイモや養蚕、二位、三位を誇るキャベツ、小麦、ホウレンソウ、ナス、ヤマイモなどを生産する農家の汗流す姿が、きょうもあると思います。  

木村太郎

1994-02-21 第129回国会 衆議院 予算委員会 第2号

細川内閣総理大臣 私も浅学にして象形文字意味は存じませんが、そのときに書きました意味は、農というものは国のもとである、その農を預かる方々心情というものを何よりも大事にしていかなければなるまい、そんな思いで、とっさのことでございましたが、「農魂ということを書かせていただいたところでございます。

細川護煕

1994-02-21 第129回国会 衆議院 予算委員会 第2号

中川(昭)委員 総理大臣、昨年冷害視察異常気象視察農家の現状を視察されたときに、求められて「農魂という色紙を書かれたというふうに私は承知をしております。大変いい言葉だな、また適切な言葉だなと思っておりますけれども、この農、農魂の農、農業の農、この象形文字の「農」という字の意味をお教えいただきたい。

中川昭一

1993-12-13 第128回国会 衆議院 本会議 第13号

あなたは先ごろ、冷害被災地を見舞われて、農民に「農魂色紙を贈られたと聞いていますが、農の魂とは一体何なのか。あなたの農業への哲学をお聞きしたい。  今、日本の農業者消費者の一部が、米、畜産、でん粉等包括関税化阻止に向けて闘っている姿をどう評価し、これにどうこたえられようとしているのか、所信のほどをしかと承りたいのであります。  

田中恒利

1993-12-13 第128回国会 衆議院 本会議 第13号

農魂という言葉意味についてのお尋ねがございましたが、苗代の中で、とっさ色紙を出されて、思わずそのように書いたところでございますが、農業に携わっておられる農家方々心情というものに敬意を表し、またその携わっておられる方々の士気をぜひこのような冷害の厳しい状況の中で鼓舞しなければならない、そういう思いを持って書いたものでございます。

細川護煕

1993-10-28 第128回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

最近、災害等現地をお回りになって、「農魂という字をお書きになって激励されました。再生産に向けてしっかりやれと、そして万全の対策を講じておれがやっていくんだということであります。かてて加えて総理がおっしゃったことは、新農本主義ということをおっしゃっておられます。よくよくお使いになるが、この新農本主義とはどういうものか、お教え願いたいと思います。

浦田勝

1993-10-28 第128回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

そうした観点で、私はみずから新田園主義者だというようなことを前から言ってきたこともございますが、本当に私はそのような思いというものを自分で持っているというふうに自負しているところでございまして、先ほど「農魂というお言葉がございましたが、苗代の中でとっさ色紙を出されてそのように思わず書いたわけでございます。

細川護煕

1993-10-05 第128回国会 衆議院 予算委員会 第3号

そのときの総理は、現地被災農民に求められて色紙に「農魂と書いたそうであります。大事なことであります。ことしの災害で一番心配をしなければならないことは、まさに農業を担ってきた人たち農業の将来に自信を失い、希望を失ってしまうことだと私は考えております。  そういうことを考えますと、農家を元気づけるというのは、単にその方に「農魂と書いてあげることでは済まないと思うんです。

若林正俊

1958-08-27 第29回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

予想以上のひどい実情と、この異常な旱害に処しましての農民方々の涙ぐましい努力とたくましい農魂に対しましては、おのずから私は頭の下るものがあったのであります。そこで、政府といたしましては、七月四日の閣議決定の要綱に基きましてすでに旱害対策を実施いたしておりますることも御承知の通りであります。

石坂繁

1952-11-25 第15回国会 参議院 農林委員会 第3号

まあ、いわゆる農魂というもの十分に一つ養つてもらうようにということで、実は昨日も篤農家などのかたをお招きして、私はいろいろお話し申上げたのでありますが、これは機会ある毎に皆さんの御協力を得てやり、更に昔ありましたようないろいろな道場式な、何と申しますか、青少年を農村流に鍛えるようなことも、漸次やつて参りたいものだと考えております。

小笠原三九郎

  • 1